【参加者募集】第5回みんなで選ぶ薬局アワード

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2021年10月24日(日)開催
第5回 みんなで選ぶ薬局アワードONLINE

「薬局ってどこも一緒じゃないの?」「もっと信頼できる薬局を見つけたい」
そんな疑問にお答えするイベントです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ーみんなで選ぶ薬局アワードとは?ー

目的は「一般の方に薬局の取り組みをもっと知ってもらうこと」
全国各地から、創意工夫している薬局の取り組みを募集致します。ご応募の中から、独自の審査基準に基づき、代表薬局を選出させていただき、発表していただきます。
そして審査員、また、会場にお越しの皆様の投票により、最優秀賞の薬局を決定するイベントです。
発表を聞き、あなたが「行きたい!」「感動した」と思った薬局にぜひとも、ご投票下さい。
医療関係者だけではなく、一般の方のご参加をお待ちしております。このイベントを通じて、皆様に今まで知らなかった「薬局の可能性」を知っていただけますと幸いです。
第5回はより多くの方にご参加頂きたいと思い、オンラインでの開催をさせていただきます。

◆発表される薬局
選考を通じて決定した6組の薬局
●金太郎薬局【京都府京都市】
「薬局×弁当屋!?あなたの口に入るもの、全て責任持ちます」
●OGP薬局荒川店【東京都荒川区】
「地域の女性と子どもの健康と未来をサポートしたい!」
●たむら薬局栄町店【東京都練馬区】
「地域を愛し地域から愛される薬局づくり」
●㈱ファーコス新潟事業部 市民調剤薬局【新潟県新潟市】
「薬局スタッフもゲートキーパーです!」
●調剤薬局元気の森【群馬県前橋市】
「薬剤師が支える企業の健康「健康経営」」
●合同会社みどりや薬局【静岡県島田市】
「パパママ薬局は地域健康のHUB 薬局に+αの拠点で地域を支える。」

 

◆特別ゲスト審査員
・岸田 徹 氏
NPO法人がんノート 代表理事
・鈴木 信行 氏
患医ねっと 代表
・狹間 研至 氏
一般社団法人 日本在宅薬学会 理事長
・みおしん 氏
麻酔科専門医兼メディアアーティスト
・白戸 良磨 氏
全国薬学生アワード2021 最優秀賞
・平井 みどり 氏
兵庫県赤十字血液センター 所長

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
イベント詳細(予定)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
◆日時
2021年10月24日(日)
13時00分~17時30分

◆場所
オンライン(スマホやPCがあれば参加可能)

◆参加費
無料

無料+お気持ち【2000円】の参加チケットを作成しました。
(※継続運営するための寄付にご協力お願いいたします。運営費として使用させていただきます。)

◆参加申し込み方法
こちら(PEATIX)にてお申し込み下さい。

◆当日のスケジュール(予定)
・オープニング挨拶
・特別審査員紹介
・プレゼンテーション
金太郎薬局
OGP薬局荒川店
たむら薬局栄町店
・休憩
・プレゼンテーション
㈱ファーコス新潟事業部 市民調剤薬局
調剤薬局元気の森
合同会社みどりや薬局
・投票&休憩
・みんなDE薬局トーク
・審査発表&表彰式
・エンディング挨拶

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
サポート企業
株式会社経営承継支援
HYUGA PRIMARY CARE株式会社
PHC株式会社
株式会社プレカル
ファーマシストライフ
株式会社ネクスウェイ
ヤクメド

関連情報

  1. 第5回みんなで選ぶ薬局アワード始動

    第5回みんなで選ぶ薬局アワード 、薬局エントリー、参加申し込み開始しました。

  2. たむら薬局栄町店の発表レポート

    たむら薬局栄町店の発表レポート

  3. オーディエンス賞受賞のたむら薬局栄町店を深堀インタビュー

    発表では聞けなかった内容を深堀しました。

  4. 金太郎薬局の発表レポート

    金太郎薬局の発表レポート

  5. OGP薬局荒川店の発表レポート

    OGP薬局荒川店の発表レポート

  6. 【第5回】オンライン予選会実施のお知らせ

    第5回みんなで選ぶ薬局アワード、オンラインにて予選会を実施します。

ページ上部へ戻る